fc2ブログ

2019年もよろしくおねがいします

おっと、あっという間に今年も明けてから3週間ちかく経ってしまった〜。
ご挨拶遅れましたが、本年もよろしくおねがいします。

個展が終わると試験明けの学生気分でついのびのびしてしまう。
その後の手首の調子もよくなかったので、作りたい気持ちも少し自制して1ヶ月ぐらい制作活動はお休みしていました。ただ、どうにも年賀状のアイデアが浮かばず、それでも絵柄付きを使うとなにか負けたような気分になるな〜とかうだうだ言っているうちに結局年を越してしまい、いよいよどうにもならなくなって、というわけで苦肉の策でやっぱりイノシシ作りました(結局、最初からそうすればよかったのです)。
190119新年挨拶
サイズも小さいので気軽に始められますが、なんせ作ったことも調べたこともなかったし、で気に入ったポーズでちょちょっとスケッチだけはしてみまして、それから作りました。年賀状用なので、見えない部分もあるので実はだいぶ手抜きですが、まぁそれなりに雰囲気は出たのではないかと思います。

完全に横たわっていると、どうにも死んだように見えそうだったので、少し顔は上げ気味に作ったつもりです。最初はもう一頭ウリ坊が寄り添っているように作ろうと思いましたが、それだと、「親を殺されたかわいそうなウリ坊の図」という新年早々大変縁起の悪い感じになりそうだったので、ぺちゃっと寝てるウリ坊を乗せるだけにしました。

イノシシが話題に上る時はだいたい不穏で不幸なニュースが多いので、そうでないイノシシの一面、私が思う一番イノシシが平和である瞬間を作ってみました。生き物たちにとって平和で穏やかな一年であって欲しいという願いを今年も込めました。

さぁ、今年もがんばって作りますので、みなさまお楽しみに〜〜。

プロフィール

つぐみ

Author:つぐみ
羊毛ニードルフェルト作家。自然や野生の生き物をお手本にいろいろ作っています。
東京農工大学卒。国際自然保護NGOで働いた後、独学でニードルフェルトをはじめました。自然や鳥、野生の生き物たちからインスピレーションを受け、色々なものを作っていきたいと思います。

日本ワイルドライフアート協会会員
Facebookページ「つぐみ工房」https://www.facebook.com/toritokinoko

***
2016年2月17日〜22日にモノギャラリー(吉祥寺)で個展開催
2016年7月7日〜23日にnito cafe(吉祥寺)で個展開催
2016年11月20日、23日、26日、27日に東京港野鳥公園で作品展開催
2018年1月14日〜20日 第5回女視展(有楽町)参加
2018年11月11月〜12月2日 谷津干潟自然観察センター で個展
2019年8月、2019年8月 ホビーズワールド(神田)で作品展
2019年10月〜11月 ECOM駿河台(御茶ノ水)で個展開催など

検索フォーム

アクセスカウンター

QRコード

QR