2018/10/28
リトルターンアートプロジェクトの作品展終わりました
谷津干潟自然観察センターでのリトルターンアートプロジェクト展が本日終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。

リトルターンアートプロジェクトはコアジサシに気持ちを集めた素敵な企画でした。
この企画中に刺激を受け、制作した私のコアジサシたちは13羽になりました。私自身も実際こんなにたくさん作ると思いませんでしたが、コアジサシたちがいろんな姿を見せてくれたので自然に増えていきました。
作家のみなさんたちと実際にコアジサシを観察、スケッチしたり、作品をしたり、また昨年はジャパンバードフェスティバルでもリトルターン・アート・プロジェクトとして大賞であるオオバン賞もいただけたし、とてもよい思い出になりました。しかも私も含め参加した作家たちも、作品をみてくださった人たちも、コアジサシの現状や保護活動について知り、コアジサシをより身近に感じるきっかけになったのではないかなと思います。
リトルターンアートプロジェクトのイベントは残すところジャパンバードフェスティバルでの展示のみになりますが、私は今回出品しないので、今回の作品展が最後の参加になります。リトルターン・プロジェクトのスタッフの皆様、参加された作家の皆様、そして森ケ崎水再生センター屋上でキラキラとした生き様を見せてくれたたくさんのコアジサシたちに感謝いたします。
企画は終わってしまいますが、今後もNPOリトルターン・プロジェクトやコアジサシたちの応援をしていきたいと思います。

>>リトルターン・プロジェクトのサイト